1 2009年 10月 26日
昨日のハロウィンパーティーお疲れさまでした。 風邪引かなかったでしょうか? kantanteiよりお知らせです。 田んバでもおなじみ、赤フンしょうへいくんこと天草在郷美術館館長、加藤笑平くんが阿蘇白水郷美術館にてグループ展を開催致します。 本人は1日のパーティーには行くそうです。それと天草視察の飲み方のときに参加してくれた絵描きの吉田一彦くんも付いて行くと言っていました。 会いたい方は是非! 追伸、11/1はふんどしパフォーマンスがあるそうです。 以下天草在郷美術館より告知 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 天草在郷美術館館長笑平が、10/27-11/15の日程で阿蘇白水郷美術館で行われるグループ展に参加します。11/1にはパーティーもあります! 是非、おいでください。 [ANIMI-ZOOM] 10/27-11/15 at 阿蘇白水郷美術館 入館料500円 Animism(アニミズム)とは自然に精霊が宿ると考える原始宗教である。古代エジプトでは太陽/星を神として信仰していた。 阿蘇小国には押戸石という巨石群がありシュメール系海洋民族が四千年前に残した遺跡であり祭礼の場所であったと推定されている。 阿蘇白水郷美術館にて行われる6人展は「ANIMI-ZOOM」という展示タイトルである。 ANIMISM×ZOOM=「ANIMI-ZOOM」 この名称は、地球環境が破壊の一途を辿る21世紀においてアニミズムに焦点を当てるための造語であり、自然を信仰していた古代人/阿蘇の大自然に対するオマージュである。 ![]() ■
[PR]
▲
by mlac
| 2009-10-26 09:46
| イベント
2009年 10月 15日
イベントを主催するNPO法人「サンクチュアリ・プロジェクト」の方からスケジュールなどについての連絡がありました。以下コピペ。 --------------------------------------------- スケジュールは 9:00 集合 9:30~10:30 レクチャー 10:30~11:00 チンパンジー見学 11:00~12:00 作業(ケーキ作りとハロウィンかぼちゃづくり) 12:00~13:00 休憩 13:00~15:00 チンパンジー見学 というかんじになります。 お昼ごはんは各自ご用意ください。 動きやすく、汚れても大丈夫な服装・靴でお越しください。 --------------------------------------------- “チンパンジーのための”イベントで、プログラムは大人向けに作ってあるそうです。NPOの方は子どもが飽きないか心配されていました。「ハロウィンの飾りつけ」「チンパンジー見学」などは大丈夫でしょうが、午前中の「レクチャー」が難関かも。私がその1時間、子どもらを近くの海に連れて行くことも考えております。 また、チンパンジーはおりの中にいますが、近くに寄ると彼らの手が伸びてきて、子どもが怪我をする可能性もあります。見学の際は、おりと十分距離をとって、彼らのドタバタ劇をお楽しみください。 あと、イベント終了後はgel家で打ち上げを考えております。イベントには参加できないkota部長も駆けつける予定です。豪華景品(?)も用意しております。何かゲームでもしましょう。 ■
[PR]
▲
by mlac
| 2009-10-15 21:28
| イベント
2009年 10月 08日
突然ですが、チンパンジーに関するイベントのご案内です。 ![]() 独りぼっちで暮らすチンパンジーのための施設作りを目指すNPO法人「サンクチュアリ・プロジェクト」 の主催するイベントです。場所は宇城市三角町の「チンパンジー・サンクチュアリ・宇土」。「LAND ART」の名がつくサークルとして、芸術的(?)なかぼちゃのくり貫きで、チンパンジーたちを狂喜乱舞させましょう!! そもそも何故、MLACがチンパンジー?? それは、私(gel)に縁ができたから!! そんだけです。 NPOの中心は神戸出身の女性(私と同い年)。関西人トークで、チンパンジーの生態や野生での暮らしを紹介してくれます。NPOの趣旨などは、上のリンクを見てね(結構、衝撃的な事実が・・・・)。 「チンパンジー・サンクチュアリ・宇土」は製薬会社と京都大が運営する施設で、60頭ほどのチンパンジーたちが、いくつかの群れに分かれて暮らしています。施設では、飼育下の暮らしを野生の環境に近づける取り組みなどが行われています。一般開放はしていませんが、今回はNPOのイベントということで、立ち入りできます。 我が家と部長一家は25日に参加予定です。参加表明は14日までに当ブログのコメント欄か、我が家のメール、電話などでお願いします。 ----------------------------------------------------- えーここで、こっそり報告(エントリーに追記したので、気づかない人もいるかも・・・)。特に楽しみにしていたであろうkota、kantanteiさま。アヒルのマンガ、結果発表です!! モーニング公式サイトに編集部の皆様の評も載ってます。まさかの(?)好評価。本人の予想していた通り「雑」「古い」などの指摘もありましたが、「担当したい」という奇特な方もいましたので、今後に期待がもてます。まぁ、ここが最高到達点かもしれませんので、後世への記録としてここに記しておきます。あ、ペンネームは書かずとも熊本県は一人しかいませんのでわかりますよ。下のほうです。 ■
[PR]
▲
by mlac
| 2009-10-08 18:20
| 出張
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2014年 10月 2012年 08月 2011年 05月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 01月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||